-
2024-12-11
- その他
令和6年度 「脳神経科学統合プログラム(研究・実用化支援)」の採択課題が決定 -
2024-12-06
- プレスリリース
脳のゴミを除去する新たな仕組みを発見!―アルツハイマー病の発症機構の解明に期待―金沢大学医学系脳神経医学分野の河崎洋志教授、ナノ生命科学研究所の奥田覚准教授らの研究グループは、皺のある大脳でのグリンファティック系と呼ばれる脳脊髄液の流れをフェレットを用いて解析しました。その結果、大脳の皺の脳溝部分で…
-
2024-12-06
- プレスリリース
脳自身が生み出す活動と外界からの入力による活動を大脳神経回路が分離する新しいメカニズムを解明東京大学大学院医学系研究科の大木研一教授らの研究グループは、大脳皮質の階層的ネットワークが自発活動(脳自身が生み出す活動)と視覚情報(外界からの入力)を分離する新しいメカニズムを解明しました。本研究では、小型霊長類マーモ…
-
2024-11-08
- プレスリリース
機械学習法を用いて自閉スペクトラム症の世代に共通する脳機能結合の特徴を発見昭和大学の板橋貴史講師らのグループは、ATR 山下歩研究員らとの共同研究により、機械学習法と国内外の複数施設で収集されたfMRIデータを用いて、自閉スペクトラム症の児童から成人に共通する脳機能結合の特徴を同定しました。本…
-
2024-11-08
- プレスリリース
“脳を見える化” 複数の精神疾患で共通する異常を明らかに AMPA PETを用いた大規模研究横浜市立大学大学院医学研究科生理学の高橋琢哉教授らの研究グループは、新規開発された細胞膜表面のAMPA受容体を標識するPET用薬剤[11C]K-2を用いて、うつ病、自閉症スペクトラム障害、統合失調症、双極性障害の患者14…
-
2024-10-24
- イベント
開催日:2024年11月12日第11回 Computational Neurology Club Seminar第11回『Computational Neurology Club Seminar』開催のご案内 量子科学技術研究開発機構の平林先生にタウネットワークマッピングについてご発表いただきます。脳統合のプロジェクトとも関係深…
-
2024-10-07
- イベント
開催日:2024年11月12日第7回 Digital Brain Seminar◆◆◆ 第7回『Digital Brain Seminar』開催のご案内 ◆◆◆ EUのデジタル脳研究のリーダー Viktor Jirsa (Institut de Neurosciences des Systèmes)…
-
2024-10-04
- イベント
開催日:2024年10月9日 ~ 11日BioJapan 2024「BioJapan 2024」は医療・ヘルスケア領域の国内・アジア最大のパートナリングイベントです。理化学研究所が出展するブース、また下記スポンサーセミナーでは「脳神経科学統合プログラム」についてご紹介します。皆様のご来…
-
2024-10-04
- イベント
開催日:2024年10月22日第6回 Digital Brain Seminar◆◆◆ 第6回『Digital Brain Seminar』開催のご案内 ◆◆◆ OISTの銅谷研究室で開発したCa2+イメージング解析ソフト「Optinist」についてのTutorialを開催します。 6th Semi…
-
2024-10-03
- イベント
開催日:2025年1月28日 ~ 29日第14回 日本マーモセット研究会大会~次世代Biomedical Modelとしての展望~概要:第14回 日本マーモセット研究会大会~次世代Biomedical Modelとしての展望~ 開催日: 2025年1月28 日( 火 )、29日( 水 )開場: 東京慈恵会医科大学 大学1号館講堂(一部セッシ…
-
2024-09-13
- その他
令和6年度 「脳神経科学統合プログラム(研究・実用化支援)」に係る公募開始 -
2024-07-19
- その他
令和6年度 「脳神経科学統合プログラム(個別重点研究課題)」の採択課題が決定個別重点研究課題97件の採択が決まりました。
-
2024-03-08
- その他
令和6年度 「脳神経科学統合プログラム(個別重点研究課題)」に係る公募開始募集は4月10日に締め切りました。
-
2024-02-21
- その他
令和5年度「脳神経科学統合プログラム(中核拠点)」採択課題を決定本事業の中核拠点として、理化学研究所を代表機関とする研究開発課題が採択されました。