-
統合失調症の異種性横断的・病期縦断的な分子病態解明塩飽 裕紀東京科学大学大学院 精神行動医科学分野 テニュアトラック准教授
-
脆弱X症候群とプラダー・ウィリー症候群の間を繋ぐインプリンティング機構の解明吉川 貴子東北大学 大学院医学系研究科 講師
-
神経変性疾患の新たな治療戦略に向けたAβ・タウの蓄積・伝播メカニズム解明鎌形 康司順天堂大学 医学部 先任准教授
-
パーキンソン病に関与するプロサポシン-プログラニュリン機能ネットワークの病態メカニズムの研究開発王子 悠順天堂大学 医学部 准教授
-
統合失調症主要バイオタイプの分子シナプス細胞基盤の探索柳下 祥東京大学 大学院医学系研究科 講師
-
タウ・ネットワークマッピングとサル遺伝学的回路操作の融合による症状発現回路の特定と介入法の開発平林 敏行量子科学技術研究開発機構 脳機能イメージング研究センター 主幹研究員
-
内在性DNAリガンドと細胞老化による普遍的な神経疾患発症機序の解明及びその治療法創出への適用中島 欽一九州大学 医学研究院 教授
-
レビー小体病モデルマーモセットの病態回路の解明と治療法の開発尾上 浩隆神戸学院大学 薬学部 教授
-
AMPA受容体PETイメージングに基づいた認知症病態回路の解明高橋 琢哉横浜市立大学 大学院医学研究科 教授
-
タウオパチーにおけるグリア-末梢免疫連関および脳プロテオスタシス変容の理解と制御齊藤 貴志名古屋市立大学 大学院医学研究科 教授
-
数理と臨床の共創による精神疾患サブタイプのヒト病態メカニズム解明小池 進介東京大学 大学院総合文化研究科 准教授
-
マーモセット大脳皮質カラム構造の機能と発生メカニズム渡我部 昭哉理化学研究所 脳神経科学研究センター 研究員