-
2025-02-25
- プレスリリース
統合失調症の高リスク遺伝子XPO7変異が脳に与える影響を解明東京科学大学(Science Tokyo)精神行動医科学分野の塩飽裕紀テニュアトラック准教授は新潟大学脳研究所の菊地正隆准教授および慶應義塾大学医学部の田中謙二教授との共同研究で、統合失調症高リスク遺伝子であるXPO7の…
-
2025-02-07
- その他
令和7年度 「脳神経科学統合プログラム(個別重点研究課題)」に係る公募開始 -
2025-02-04
- プレスリリース
情動が記憶を強化する神経メカニズムを解明-楽しい体験は睡眠中に脳の協調性を高める-理化学理化学研究所脳神経科学研究センターの村山正宜チームリーダー、神戸大学大学院理学研究科の森田光洋准教授、福島県立医科大学の小林和人教授らの共同研究グループは、楽しい体験など情動にひもづいた知覚記憶が、睡眠中における脳…
-
2024-12-16
- その他
髙橋プログラムスーパーバイザーとDr. Judy Illes (IBI Chair) の対談:A conversation with Brain/MINDS 2.0 on advancing global neuroscience collaborationInternational Brain Initiative (IBI) のChair, Dr. Judy Illes による髙橋良輔プログラムスーパーバイザーへのインタビューがおこなわれました。IBIと脳統合の協調、今…