-
2025-10-07
- 研究成果
The Brain/MINDS 3D Digital Marmoset Brain Atlas Version 2.0The Brain/MINDS 3D Digital Marmoset Brain Atlas Version 2.0がリリースされました。 詳細はBrain/MINDS 2.0 データポータルサイトをご確認ください。
-
2025-10-03
- プレスリリース
タウオパチーモデルマウスではCD8陽性T細胞の脳内での増加を介して神経変性を増悪させる~脳―免疫連関による認知症病態制御の一端を明らかに~多発性硬化症(MS)の治療薬フィンゴリモド (FTY720)を認知症タウオパチーモデルマウスに投与すると、脳内のCD8陽性T細胞を増加させ、脳の萎縮を促進させることを見いだしました。FTY720は、血中のT細胞数を減少さ…
-
2025-09-09
- プレスリリース
脆弱X症候群のマーモセットモデル開発に成功~ 疾患メカニズム解明と創薬に貢献 ~東京大学大学院医学系研究科の饗場篤教授らの研究グループは、脆弱X症候群(FXS)のモデルマーモセット開発に成功しました。FXSは知的障害や発達障害を伴う遺伝性疾患です。FXSの原因遺伝子FMR1の発現が殆ど無いファウンダ…
-
2025-08-27
- プレスリリース
生きたまま頭蓋骨を透明にする「シースルー法」を開発 -頭蓋骨を残したまま、簡便・非侵襲・高精度に脳内をライブイメージングできるようになった!-新潟大学脳研究所の三國貴康教授、田井中一貴教授、理化学研究所脳神経科学研究センターの村山正宜チームディレクターらの共同研究グループは、生体脳内を低侵襲に観察できる頭蓋骨透明化技術「SeeThrough(シースルー)」を開…


Events
-
2025-10-08
- イベント
開催日:2025年10月8日 ~ 10日BioJapan202510月8日(水)~10日(金)開催のBioJapan2025に出展いたします。「脳神経科学統合プログラム」の事業紹介、得られた研究シーズについてポスター展示を行います。皆様のご来場をお待ちしております。 <ポスター展示…
-
2025-09-19
- イベント
開催日:2025年10月7日Digital Brain Seminar理化学研究所 脳神経科学研究センター 思考・実行機能研究チームの宮本健太郎チームディレクターに、Nature Communicationsオンライン版(1月20日)に掲載された以下リンクの研究を中心に、メタ認知やヒト研究…
-
2025-07-30
- イベント
開催日:2025年8月27日Digital Brain SeminarUniversity Medical Center Hamburg-Eppendorf Dr. Stefano Panzeri にご発表いただきます。ぜひご参加ください。 Presentator: Stefano Pan…
-
2025-07-14
- イベント
開催日:2025年7月24日 ~ 26日第48回日本神経科学大会 脳統合ブース出展のご案内■ 出展内容 本ブースでは、「脳統合」の事業内容等を紹介する中核拠点統括チームに加え、倫理支援班および実用化支援班が合同で出展いたします。会場内には面談スペースも設けており、倫理的・社会的課題や実用化に関するご相談を、専…