参画期間:
FY2024-FY2026
代表者

大西 浩史
群馬大学 大学院保健学研究科 教授
脳内免疫細胞であるミクログリアは脳損傷や老化を感知して活性化し、損傷を修復する保護作用と炎症などによる傷害作用の両方の作用を示します。ミクログリアの活性化を制御することは、病態制御や損傷修復促進などの応用につながります。本研究では、ミクログリア活性化の制御メカニズムを解明し、ミクログリアの保護作用を誘導する分子ツールを開発します。