参画期間:
FY2024-FY2026
代表者

網田 英敏
京都大学 ヒト行動進化研究センター 特定准教授
私たちが周りの状況に合わせて適切な判断を下すには、メタ認知や注意といった高度な認知機能が必要となります。これらの認知機能は主に前頭連合野によって制御されていると考えられていますが、前頭連合野から皮質下の領域にどのような情報が送られているかについては、まだ詳しくわかっていません。本研究では、蛍光計測技術を用いて霊長類の脳内で前頭連合野から皮質下領域へ伝えられる信号の詳細を明らかにし、高度な認知機能を実行する情報処理の仕組みを解明することを目指します。